最近の日記
ちょっとバタバタしていたらまた日記更新の間が空いてしまった。ブログ4回目の更新。
先週は千葉の鋸山に行ってきた。小さい頃、母が読んでいた山ガールの漫画で、鋸山に登るのが目標!と描かれていたのを読んだことがある気がする。ほぼ知識がない中で登ったが、標高は高尾山より低いのに、坂が急だったり足場が整っていなかったり、高尾山よりずっと大変な登山だった。でも、見える景色は綺麗だったし、何よりも自分1人では登ろうとは思わなかったと思うので、登山の機会をくれた友達に感謝している。その後飲んだビールは格別のおいしさだった。夜は近くでグランピングをした。虫が大嫌いな私は外のような場所で眠るのには拒否感があったが、とりあえず眠りにつけたので安心した。ただ、次グランピングをする時は、丸くて天井が透明になっているテントに泊まって、星空を楽しめるような余裕を持ちたい。
奨学金の書類を出してほっとしたかと思いきや、あっという間に面接の日が来た。いろんな友達や教授たちに面接の練習をしてもらって迎えた面接は一瞬で終わった。15分と聞いていたけど、実際は10分ぐらいだった。日本語よりも某国語での方がずっと詳しく聞かれてびっくりしたし、面接官の訛りも強くてたまに聞き取れなかった。でも、とりあえず全ての質問には答えたし、自分の受け答えにも満足している。全力は尽くしたので、あとは果報は寝て待てと言うように、寝ながら、いや、卒論を進めながら待とうと思う。絶対合格していると信じている。
最近は肉が食べたいと思うことが多かったので、面接が終わった日にも友達と焼肉に行った。友達は人生初の焼肉だったから、なるべくいろんな部位の肉を食べてみた。どの部位もおいしかったけど、やっぱりホルモンはあんまり好きじゃないなと思った。とにかく、友達に焼肉を楽しんでもらえたようで良かった。次は奨学金に合格した時に、大学近くのおいしい焼肉屋さんに改めて行こうと思う。ちなみに焼肉の後はカラオケに行った。相変わらず英語の歌のバリエーションが少ないのがコンプレックスだけど、今回はアイドルの日本語ラップを披露したら好評だったので、次回のためにも日本語ラップ練習しようかな。そして、今日も母と焼肉を食べに行ってきた。お気に入りの焼肉は六本木のユッチャン。ここは焼肉だけじゃなくて、ナムルやスープがシャリシャリ凍った冷麺までおいしい。今日は赤身が1番おいしくて、この歳で最近カルビやハラミの脂がキツくなってきたのを感じた。
とあるパーティーのお誘いが来た。もちろん参加するつもりで今から楽しみにしている。久しぶりのパーティーで少し緊張しているけど、普段は出会えないような人たちと話せる良い機会になればいいと思う。友達にパーティーで何を着ようか相談したら、黒いミニドレスがいいと言われたので、一昨年買ったMaxmaraのものを着ていこうと思う。何よりも、二の腕を少しでも細く見せたいので、あと2週間で痩せようと思う。
果たして卒論は締め切りまでに終わるのだろうか。乞うご期待。ここまで読んでくれた人、ありがとうございました。